2019.12.02
パレットについて




みなさん、木製パレットをご存知ですか?製紙メーカーさんや印刷・製本会社さんなどが運ぶ時に荷役台として活躍するアレ!物流関係の方じゃないと、街中で見かける機会は少ないかもしれません。実はこのパレット、アイデア次第で華麗な変身を遂げる万能選手。モノを運ぶためだけの台と侮ることなかれ!パレットは「マルパ」に生まれ変わって大活躍!
MARUPA NEWS




つくるってたのしい!みんながそんな気持ちになって、子どもから大人まで、家族で地域でワイワイ図画工作。ひとや社会をワクワクさせたい!マルパがめざすのは、そんな楽しいみらいをつくることです。




パレットのリサイクルを進化させたい!わたしたちは廃棄せざるを得ないパレットをひとつひとつていねいに補修・再生。そして、モノを運ぶ以外の可能性を見いだし、あたらしいイノチを吹き込みます!




新しいパレットの製造は、国産材100%にこだわります!天然木ならではのぬくもりや手触り、時ともに変化する風合いや表情のすばらしさを多くの方にお伝えすることで、日本の林業活性化、豊かな森の保全に貢献したいと考えています。
新たに製造するパレットには、100%国産材を使用しています。お客さまのオーダーに応じて、二方差しや四方差し、片面使用形など、さまざまなタイプやサイズのパレットを、ミリ単位の設計でつくります。必要な枚数を、最適な状態でお届けします!